正社員の対応に呆れたので派遣最終日は挨拶しない事に決めました

今日は派遣最終日。

散々嫌な思いもしたし辛いこともあったけど、最後くらい大人の対応をしよう。

しっかり挨拶してこの場を去ろう。

と、思っていた時期が私にもありました。

正直甘かったです。

まさか正社員がここまで子供だったなんて。

呆れすぎて苦笑いしてしまったので、もう挨拶もせずに退職することにした出来事ついて書いていきます。

ちなみに長いし、ほとんど愚痴です。

 

遡ること1ヶ月前 その1

私の派遣先は2ヶ月更新で、今の勤め先を辞めたいと派遣担当者に連絡したのが退職日の3ヶ月ほど前。

その時に派遣担当者の人から、

「あまり連絡が早すぎると気まずいと思うので、こちらからタイミングを見て連絡します。」

と言われました。

そして退職の連絡を勤め先にしたのが、辞める1ヶ月前でした。

それを知った正社員から私は別室に呼び出されます。

 

「1ヶ月後に辞めるんだって?」

「はい。」

「なんで前もって連絡しなかった?
 普通は上司である俺に事前に相談するのが筋じゃないか?」

「え?」

「え?」

「前もって連絡する義務なんてないですけど。」

「なんで?」

「かくかくしかじかです。」

「理由は分かったけど、それは人としてどうなの?
 ルール云々は置いといて、普通相談するもんじゃない?」

「いや、しないです。」

「お前にとっての常識としては上司に相談しないんだな。」

「いや、そもそもあんた上司じゃないですし。」

「上司だろ(ドヤ)」

 

こんなやり取りがありました。

突っ込みたいところは多々あったのですが、とりあえず真っ先に言いたかったのは『辞める原因がその人だった』ということ。

なぜ辞めたい原因である『嫌いな人』に対して相談しなきゃいけないんだ!

と、ぶちまけてやりたかったです。

まあ私は大人なのでそんなことは言いませんが、、

それは置いといて、この正社員の言葉にはいくつかおかしな点があります。

まずは『前もっての連絡』。

派遣社員と正社員とでは組織的に直接的な繋がり(上司とか部下)がありません。

なので退職したいなんて直接話す義務はないし、派遣会社を通して連絡しないとトラブルの元なのです。

それなのに『常識的に相談する』だろ・・・だと!?

こんな人に常識うんぬん言われたくはないです。

あと、むしろ派遣会社を通して連絡しないと、派遣会社が何のためにあるのか分かりません。

補足
雇用とか契約は勤め先の企業と派遣会社が契約しているので、派遣で働いている社員は派遣会社に連絡するのが筋。

 

次に2つ目。

この正社員、自分のことを上司だと言い張る始末。

いや、うーん。

派遣にとって正社員は上司じゃないんだよなー。

あくまで派遣は会社に協力しているだけ。

だから上とか下とかない。

いや、派遣の立場が低いのは自覚してるし、言われた業務の指示には文句なくこなすのは当然だけど。。

でも契約業務外(退職絡み)の話とかまで持ち出す気はありません。

しかもその正社員、指揮命令者ですらない。

いくら派遣と言えど、本来は指揮命令者以外の指示にしたがう必要はないのだけれど?

百歩譲って退職の相談をするのなら、指揮命令者になると私は思います。

(そんなこと言ってたら仕事が回らなくなるのは分かってるので、口には出しませんが)

 

え、これって私が教えなきゃだめなの?

と言うか今まで知らなかったの?

なぜ役職ついてるくせにこんな一般常識(組織とか指揮命令系統)も知らないの?

私は呆れて言い返すのもバカバカしくなりました。

 

 

スポンサーリンク



 

遡ること1ヶ月前 その2

さっきの話の続き。

「で、1ヶ月前に急に連絡してきて、引き継ぎはどうするの?
 間に合うの?」

「契約上1ヶ月前迄の連絡がルールなので問題ないと思いますけど。」

「でも実際1ヶ月じゃ引き継ぎ全部できないでしょ?
 まともに引き継ぎしたら何ヶ月かかると思ってんの?」

 

こんなやり取り。

まあこれも突っ込みどころ満載なのですが、そもそも私は2ヶ月更新の派遣。

それが数ヶ月単位で引き継ぎ期間がある仕事をしている時点でおかしいとは思わないのかな?

私は不思議でなりません。

それなのに賃金も安くてボーナスも出ないし。

同一労働同一賃金はどこに行ったんだろう・・・。

 

え、最終出勤日に辞める紹介ってされないの?

こんな私でも一応は退職の挨拶をするつもりでした。

でも私が挨拶をしないと決定したのがこれ。

 

(最終出勤日(朝礼)のお話)

「えー、連絡事項は特にありません。
 それでは今日も1日頑張りましょう。」

 

え、普通最終出勤日の時って軽く紹介されるものだと思ってたんだけど。

一言挨拶の準備もしてたのに。

それが何もなし?

いくら派遣と言えど、年単位で勤めた&十数人の少ない部署だから普通は紹介か挨拶くらいあるんじゃない?

うーん。

これは帰る前に一人ずつ挨拶して回った方が良いのかな?

いや、やっぱ良いや。

 

なんだかよく分かりません。

たぶんこの会社おかしいです。

常識とか色々と。

なので私も真面目に考えるのはやめました。

もう挨拶はしない。

終業のチャイムが鳴ったらさっさと帰ってやる。

私はそう心に決めたのでした。

 

さいごに

私はその当時の会社がなんだかおかしいとずっと感じていたし、今考えれば早いうちから辞めておいた方が良かったと思っています。

引き継ぎの時点で既に不信感があったので、最初の契約で打ち切るべきでした。

 派遣で引き継ぎなしor短いは普通なの?不安で辞めたいなら逃げるが勝ち

あとこんな会社だったので、もちろん菓子折りも準備してません。

何と思われようが、意地でも渡さないことに決めました。

 派遣は退職時に菓子折りで悩む必要ないし、意地でも渡してあげない

 

ちなみに。

最終出勤日は仕事が軽めになるとか暇だと思われがちですが、そんなことはありません。

やることは多いです。

1日中せかせかと働かされるし、なんなら正社員よりも働いている気がします。

つまり何が言いたいのかと言うと?

辞めたくなるような変な会社なら常識が通用しないので、菓子折りもいらなければ勿論挨拶なんていらない。

さっさと辞めるべき。

※繰り返しますが『変な会社』のときだけです。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

管理人

わらび餅。

 

昔はそこその大企業に務めていたが、退職して独立を目指すも見事失敗!
今は腱鞘炎と借金が付きまとう派遣社員で、世間の厳しさに耐えながらほそぼそと生活中。

借金持ち?
税金も払えない?
そんなの関係ない!
いずれ大物になることを夢見ているらしい。

プロフィールはこちらから。
ツイッターはこちら。

アーカイブ

勇気を出して人生を変えよう♪


派遣会社と魅力


ページ上部へ戻る