派遣は言われたことだけやれば良いはNG!指示待ちが失敗する理由

派遣は言われたことだけやればいいのか?
それとも率先して仕事を探すべき?
これはネット界隈でも度々議論されていることですが、私は率先して仕事を手伝った方が良いと思っています。
今日はそのことについて。
愚かにも『言われたことだけをやる』と決めた派遣社員の私が、失敗したな~と感じた体験談を元にお話しします。
はじめに:本来は言われたことだけやるのが正解
実際に派遣で働いている人たちなら既にご存知だと思いますが、派遣は正社員と違って契約内容が明確です。
やっても良い仕事が決められているので、それ以外の仕事はやる必要なし。
もしそんな仕事を振られた場合には、一旦派遣会社を通してもらう必要があるのです。
これは有名なお話。
だがしかし!
正社員にとっては常識ではないみたい。
私が派遣で勤めている会社の人はほとんど知らないみたいだし、そもそも私が会社と結んでいる「契約内容」も多分1人しか知らない・・・。
このくらい常識でしょ?
と言いたくなりますが、角が立つので言ってません。
言えば居心地悪くなるし・・・・
それに多分ですが、
「うちの会社ではそんなの通用しないんだよね。」
とか言う訳の分からない謎理論を繰り出すはずです。
それが目に見えてます。
馬鹿正直に指示待ち人間を全うした結果
ここから少し過去に遡ります。
派遣社員として初めて働き出し、まだ数ヶ月しか経っていなかった当時の私。
あの頃はまだ青かったです。
カタカタカタ。
「今何してるの?」
「パソコンでホニャララしてます。」
「そんなことは後でも良いでしょ。
ほら、あっちの人がまだ今日の分終わってないのになんで手伝わないの?
サボってるの?
そんなことも分からないの?」
「指示がなかったので。」
「指示がなくても仕事を探すのが基本でしょ?
馬鹿じゃない?」
・・・
・・・・・。
はい?
それは社員としての常識じゃない?
こちとら派遣です。
派遣には契約があるんです。
それに今こなしている仕事の内、約9割は契約外。
同じグループの仕事だから良いかとサービスしてあげてるのに、それに飽き足らず更に他のグループの仕事までも率先して手伝えと!?
しかもしかも!
まだあちら側から「手伝ってほしい」と言われたのなら私は笑顔で引き受けたことでしょう。
それを「手伝わないのはおかしい、常識外れだ」と人格否定までされる始末。
ありえない・・・。
私は怒りをぶつけたい気持ちもありましたが、その社員のあまりの無知っぷり&子供のような対応に呆れてしまい、何も言い返さずに事を収めたのでした。
スポンサーリンク
無知な社員が多すぎる
私はその社員が『たまたま』派遣のシステム・ルールを知らないのだと思っていました。
なので指示があるのを待っていたのです。
でも現実は違いました。
派遣でも正社員と変わらない業務体系。
仕事内容も一緒、責任も一緒。
変わるのは福利厚生だけです。
(もちろん派遣社員だけ冷遇。)
多分そんな会社が多いのだと思います。
特に中小企業は酷い、、
大企業ならそこら辺をしっかり住み分けしていると思いますが、会社が小さければ小さいほどその傾向が高くなると思っています。
私はこの事実を知らなかったので失敗しました。
こちらが悪くないのに無駄に怒られ、無駄にイライラしただけ。
これなら最初から手伝っておいた方がマシでした。
そもそも何も仕事がないよりは何かしら手伝っていた方が時間が早く過ぎて楽だし。
別にサボりたいとも思ってないし楽したいとも思わない。
それをサボっているだの馬鹿じゃないかだの言われて散々です。
ちなみにその時の出来事がきっかけで、その正社員とは日を追うごとに仲が悪くなっていきました。
ものすごーく険悪です、、
(正社員と仲が悪くなると、原因がどうであれ困るのは圧倒的に派遣社員の方です。)
なので正社員は『無知』ということを頭に入れておいた方が◎
会社の方針に合わせておくのが無難であり、一番楽
ここまで書いてきましたが、ネットで調べてみると逆の会社もあるそうです。
派遣法に則って「指示した業務以外はするな」というらしい。
つまり、新しい派遣先に変わった時は相手にどうすれば良いのかを直接聞くか、もしくは雰囲気で感じ取る必要がありそう。
法律上契約以外のことはしなくて良い!
派遣は指示待ちが当たり前!
と、正論で突っぱねるのは、余計なトラブルを引き起こすだけです。
明らかに違う内容や嫌なことなら流石に断るべきです。
そんなときは派遣会社に相談すると◎
さいごに
ちなみにですが、私は「梱包」という名目でその派遣先に勤めました。
しかし実際の業務では「梱包」「検品」「仕上げ」「組立補助」「書類作成」「部品発注」などなど、オールマイティーに仕事が回ってきます。
しかも配属早々社員1人の業務を丸々引き継ぎました。
あれ、梱包って何だっけ??
派遣って何だっけ??
可笑しすぎてこのネタだけで1記事書けそうです。
それでも業務自体はそこそこ面白いので文句はないんですけどね。
(文句があるのは某社員1人にだけ)
どこまで許容できるかは人それぞれだと思いますが、言われたことだけやる指示待ち人間には基本的にならない方が良いと感じた出来事でした。
じゃないと私のように面倒なことになってしまうかもしれません。
それと最後の最後に1言。
正社員の皆様、もしこのページを見てたら派遣のルールぐらい知っておいてくださいお願いします。 ←切実な願い。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。