超一流大企業を辞めて派遣男になった一人の若者は後悔しているのか?

今日はダラダラと日記でも。
このブログでは私の過去の体験談を元に記事を書いていて、時系列がちぐはぐ。
なのでアナタは結局今幸せなの?
というような質問もあるので、『今現時点での』私の気持ちについて日記的なものを書いていきます。
今日は第1弾で、ずばり、
大企業を辞めて後悔はないのか?
派遣として生活していて幸せか?
です。
たぶんこれが気になる人が一番多いんじゃないかな?
後悔などあろうものか!
今日の記事を書くにあたって、まずは私の過去の会社を語らねばなるまい。
私はそこそこの大企業に正社員で勤めていました。
身バレ防止の為に会社名は伏せますが、地元では超有名!
なんと地元ではトヨタとか東芝とか各種公務員なんかよりも知名度&人気が高く、飲み屋街に出歩くと大抵が同じ会社の人という始末です。
飲み屋のお姉ちゃんにもモテモテでした。
そのくらいお金持ちな会社。
しかも会社の中に体育館もあればグランドもあるし、テニスコートだってあります。
あと寮に帰ればサウナ付き温泉、(簡易だけど)ジムなどなど!
他にもいろいろありました。
やっぱり凄かったんだよな、、
給料も高いしボーナスも出るしよく分からない補助金もあるし、今考えると頭のおかしい会社だったのだと思います。
ほんとにお金の無駄遣い。
自慢話はさておき、そんな大企業を辞めた私はその後『時給800円』の派遣社員に。
そして今は時給930円です。
あれ、正社員時代の時給の半分超えてるだろうか?
ちょっと悲しくなってきたな・・・。
それでもこれだけは言い切れます。
大企業を辞めて後悔はない!
と。
いや、ちょっとだけありますけどね?
ほんのちょっと。
色々あって借金もしたし立場も低くなったし理不尽なことも多いけど、それでも辞めて良かったと思えます。
もし辞めなかったら今頃死んでるし ←冗談じゃなく本気
たぶん鬱か精神病か何かになって壊れてました。
自分の体の方が大事です。
とにかく、頭のおかしいような給料&福利厚生の会社を辞めた私でさえ、後悔はないのです。
私は幸せなのか?
他の人から聞かれることがあるのが、
今幸せですか?
毎日が楽しいですか?
という質問。
少し考えてみました。
正社員時代の頃に比べたら確実にマシです。
休みの日に仕事に悩むことはなくなったし、残業は多いと言えどプライベートは一応ちゃんとある。
借金をしていて遊ぶこともできないし自由もないけど、それでも仕事で落ち込むことはなくなりました。
ストレスからの開放です。
あと重要なことが1つあって、朝ごはんが美味しく感じられるように。
正社員の頃は無駄に給料が高かったので、ストレスを発散するかのごとく高級なものばかり。
それでも、それでもですよ!?
たとえ高級なお寿司を食べるより、今食べている安物の卵かけご飯の方が確実に美味しいのです。
やっぱりストレス関係の影響?
正社員時代はストレスで朝は特に意識朦朧。
何を食べても味一つ感じないし、口に入れて飲み込むだけの作業と化していました。
でも今は違う。
確実に味は分かるし、美味しく食べれてます。
もちろん昼や夜も同じで、派遣になった今は食事を楽しめるようになりました。
これって凄く大事な事なのかなと思ってます。
スポンサーリンク
派遣は楽だと思っていた
私の過去記事を読んだことがある人なら分かると思いますが、私は派遣で散々な思いもしています。
でもそれは無知で何も考えていなかった私にも非があるし、何より嫌なら辞めるだけ。
今では良い派遣先を選ぶ選定眼も身につけ、そこそこ楽しめてます。
(それでも多少のストレスはありますが、働いている以上、多少の不満は当たり前だと思っている。)
なので言いたい。
派遣は正社員に比べれば確かに楽。
でも派遣先によってだいぶ違うし、派遣としての立ちふるまい・乗り切り方を知らないとたぶん嫌になります。
そこで「やっぱり派遣は辞めよう」と思うのか、「良い会社を求めて転職しよう」と思うのか。
ここで差が出来るのだと思われます。
あと私のブログで勉強することも大事。 ←ちゃっかり宣伝。
さいごに
今日はこんなところかな?
でもこれはあくまで私の場合で、もちろん大企業を辞めて後悔している人も沢山いると思います。
なので退職を考えている人は慎重に。
それと『正社員に疲れてしまった』『仕事中に何も考えたくなくなった』というような人は、私と同じように派遣という生き方を選ぶ人もいるかも。
繰り返しはっきり言います。
派遣も辛いです。
派遣には派遣特有の悩みもあって、たぶん派遣を経験しないと分からないことばかり。
勤め先の当たり外れもあるので一概には言えませんが、最初は苦労するはずです。
それでも正社員よりはマシ。
難しいことを考えなくてよくなったし、業務改善とか上司からの理不尽な要求もない。
本来当たり前ですが家でこっそり仕事をすることもなくなりました。
そう考えると私は幸せなのかも?
でも借金があるんだよな。。
あと個人事業主として独立しようとしていたけど、それも上手くいってない・・・。
その辺が終われば幸せだと胸を張って言いきれます。
うん、まずは借金を無くそう。
話はそれからだ。
ということで今日はおしまい。
次回は次の勤め先(転職活動中の今)について書こうかな?
(自分の時間を確保するため、時間効率の良い職場に転職を考え中。
もちろんまた派遣社員です。)
以上、正社員だけど辞めるか迷ってる人の参考になれば幸いです。
それから辞めたいけど辞められない・言えない人はこちらの記事もぜひ。
あわせて読みたい!コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。